【全文翻訳】ブラジル代表アントニーがスラム時代の壮絶過去を激白

アントニー ファヴェーラ ブラジルサッカー

W杯カタール大会に向けたブラジル代表メンバーにも選出されている

マンチェスターユナイデット所属のアントニー選手

あの試合中にクルクル回る舐めプをかましちゃう選手です↓

そんなアントニー選手が、米メディアの「プレーヤーズ・トリビューン」のインタビューで自身の壮絶な過去を語っていたので、その全文内容を翻訳してみました。

アントニー ファヴェーラ

アントニーの出身地

アントニー選手はサンパウロ州のオザスコという場所の出身です。

都心までおよそ15kmの位置にあります。

そこの通称インフェルニーニョ(Inferniho)という貧民街の出だそうです。

インフェルノとはポルトガル語で地獄の意味で、インフェルニーニョになると小さな地獄という意味になります。

インタビュー

それでは実際にアントニーが語っていたインタビューの内容を紹介します。

俺はインフェルニーニョで生まれた。俺の事を知らない欧州の友人の為に言うと、俺はサンパウロのインフェルニーニョと呼ばれるファヴェーラで育ったんだ。
もしあなたが、俺が何故あんなプレーをするのか?を理解したいなら、俺の故郷の事を知る必要がある。俺の経歴、ルーツ、インフェルニーニョについてね。
リアルに厳しい環境だった。家の扉から15歩も歩けば、良からぬものをさばいている売人が常にいて、取引きを行っていた。窓の外はいつも薬の匂いがしていた。覚えている事といえば、ある日曜日に父親がソファを立って、家の外にたむろしていた売人達に、もう少し家から距離を置いて静かにしてくれないかと頼んでいた事だ。なぜなら彼らの子供らが中にいて、サッカーの試合を観ようとしていたんだ

俺たちにとって銃は見慣れたモノで、恐怖を感じるようなものではない。ほんの日常の一部なんだ。それより怖いのは警察がドアを壊すこと。一度警察が誰かを探しに叫びながら走って家に侵入してきた事があったんだ。もちろん奴らは何も見つける事はなかったが、子供にとってはそれはショッキングな出来事だった

俺が見た事あるものと言えば、、、、スラムで暮らした事のある奴ならわかると思うが。8歳か9歳くらいの頃、ある日学校へ通う途中に、道にぶっ倒れている男がいたんだ。ただその人は動かなくてね。近くへ寄ってみてわかったんだが、彼は死んでいた。ファヴェーラでは、あるシチュエーションでは麻酔がかかるんだね。回り道がなく、学校へ行かなければならなかったので、目を閉じて死体を飛び越えていったよ

きつい環境にきこえるように言っている訳じゃないんだ。俺にとってはそれがただの事実なんだ。実は、自分は子供の頃、本当に運が良かったといつも言っている。つらい事がたくさんあっても、天から授かりものを受けたからね。サッカーボールが俺の人生を救ってくれた。揺りカゴにいる時からボールを愛している。インフェルニーニョでは、クリスマスプレゼントなんて気にしない。転がるボールがさえあれば、それでいう事はないのさ。

毎日兄がサッカーをしに、俺を広場へ連れて行ってくれた。ファヴェーラでは、子供も、年寄りも、先生も、石工も、バスの運転手も、売人も、泥棒もみんなプレーするんだ。あそこではみな平等なんだ。父親の時代は土のグランドだったが、俺の時代はアスファルトのコートがあった。当初はそこで血を出しながら裸足でプレーしていた。スパイクを買う金がなかったんだね。チビだったが天邪鬼のごとくドリブルをしていた。ドリブルはいつだって自分の中にあった。直感的なものだ。そして物怖じしなかった。 売人をドリブルで抜き去り、ギャングにエラシコ、バスの運転手にシャペウ(頭上超え)、泥棒に股抜きをしてて。。。全く気にしなかったね。

足元にボールがあれば、怖いものはない

ヒーロー達を見ていろんな技を覚えた。ロナウジーニョ、ネイマール、クリスティアーノ・ロナウド。Tonioloおじさんのお蔭でYouTubeで見る事ができたんだ。彼は親戚のおじさんではなく、近所に住むおじさんだったんだが、家族のように接してくれた。小さい頃は俺がYouTubeでスーパープレイを学べるようにと、おじさんがWiFiを使わせてくれたんだ。彼はなんと俺に初めてのビデオゲームまでくれた。もしもTonioloおじさんがパンを2つ持っていたら、一つはおじさんので、残りを俺たちで分け与えてくれた。これが人々が理解できないファヴェーラの姿なんだ。悪い事ばかりやっている奴らがいる分、良い事を行う善人もいるんだ。

いつだって俺は生まれる場所を間違えたと言ってきた。だが付き合ってきた人間は正しかった。8歳の時、広場で遊んでいたら、俺にとって初めての天使がやってきた。一番年上の人が、俺がいろんなテクニックでギャングらを相手にしているの見ていたんだ。そして同じように眺めていた仲間の方を見てこう聞いたんだ

あのガキは誰だ?

アイツ?アントニーだよ

Grêmio Barueriの会長だった。彼は俺にファヴェーラを抜け出す最初のチャンスを与え、フットサルチームに入れてくれた。それから俺は夢を見始めた。母と道を歩いていたら、近所にえらい目立つ赤い車が通りかかったのを見たのを覚えている。レンジローバー イヴォークだっただんだけど、俺にとってはまるでフェラーリを見ているようだった。周りはみんな魅入ってた。

レンジローバー イヴォーク 赤_L

俺は母親の方を向いてこう言ったんだ。「いつかサッカー選手になったら、あの車を買う」
母親はもちろん笑った
けど俺は真剣に言った
俺は言った「心配しないで、しばらくしたら運転させてあげるから」

あの頃は、俺は両親のベッドで二人に挟まれて寝ていた。俺専用のベッドを買う金がなかったんだ。毎晩俺はどちらかの方向を向いていて、一方には父親、反対側には母親がいた。仲つつまじかったからこそ、生きてこれたのだと思う。しかしその時に、心を揺さぶるある出来事がおこった

11歳の時に両親が離婚したんだ。人生で最もつらかった。それまでは、それぞれの方向に両親がいたのに、今は夜中にベッドで母親の方を向いても、母親はもういない。俺は打ちひしがれたが、同時に俺にモチベーションを与えてくれた。目を閉じてこう考えたんだ「この状況を打開してやる」

父親は朝5時に仕事へ出かけ、帰ってくるのは夜8時だった。俺は父親に「父さんは今は俺の為にがんばってくれているけど、もう少ししたら俺が父さんの為にがんばるからね」と言った

マスコミと話すと、いつも聞かれるのは自身の夢についてだ。
チャンピオンズリーグ?ワールドカップ?バロンドール?

けどそれらは夢じゃない。目標だ。俺の唯一の夢は父親をファヴェーラから抜け出させてやる事だった。他に選択肢はなかった。俺は成功するか死ぬかのチャレンジをしていたんだ。

14歳の時サンパウロに入るチャンスを手にした。毎日学校が終わったら、腹をすかしてクラブの練習へ通った。たまに天気がいい日には、チームメイトらと割り勘をして、家に帰るバスの中で食べるビスケットを買ったりしていた。モチベーションの為に腹が減ったフリをする必要はなかった。空腹はガチだったんだ。

自分の中には、強い野心があった。人は多分それを怒りと呼ぶかもしれないけどね。ただ少し辛いことがあった。3回クラブを辞めそうになったことがあるんだ。俺は解雇リストに載ったのさ。そしてその3回の中で、いつも誰かが俺を救う為に現れてくれて、実際解雇にはならなかったんだ。彼らは俺が留まれるように、働きかけてくれたのさ。それが神様の計画だったんだな。

俺はやせっぽっちだったが、いつも「血走った目」でプレーしてた。そいういう強さが、俺の地元にはあるんだ。ある種ごまかしのきかないものだね。これを言うと嘘だと思うかもしれないが、サンパウロでプロデビューした後も、俺はファヴェーラに住んでいたんだ。いや、これは本当なんだ。17歳の時も、俺はまだ父親と同じベッド、もしくはソファーで寝るかのどちらかだったよ。他に選択肢はなかったんだ。2019年にイタケラで行われたサンパウロ選手権の決勝のコリンチャンス戦でゴールを決めた時も、試合が終わったら自分が生まれたファベーラに戻っていたんだぜ。道でいろんな人から指を指されてね

「さっきお前をテレビで見てたよ。ここで何をしてるんだ???」

「俺はここに住んでるだよ」

みんな笑って、信じないんだよね

1年後、俺はアヤックスにいてチャンピオンズリーグを戦っていた。こうして身の回りの環境が急激に変わっていたんだ。俺は自分専用のベッドだけじゃなく、母親のガレージにある赤のレンジローバー イヴォークも手にした。母親に言ったよ「見たかい母さん。手に入れると言ったろ?手に入れてやったぜ!」

母親にそれを言ったのは、俺が10歳の時で彼女は笑っていた

今は、俺がこの話をすると彼女は泣くんだよ

俺は3年の間に、ファヴェーラからアヤックスとマンチェスターユナイデットへ行ったんだ。 みんなはどうやってこんなにも早く「鍵が回せたのか」といつもきいてくる。正直なところ、俺はピッチの中ではプレッシャーを感じないんだ。恐怖はない。恐怖?恐怖とは何だ?学校に行くために死体を飛び越えなければならないような環境で育てば、サッカーで何も怖くなくなるぜ。俺が見てきたものは、ほとんどのサッカーのスペシャリストが想像だけできるものだ。しっかりと自分の中に焼き付いて、頭から離れないものがあるんだ。

人生はつらい事ばかりだ。俺たちは心配しすぎる。そしてたくさん泣く。

でもサッカーはどうだ?足元にサッカーボールがあれば、喜びしか感じないだろ。俺は生まれながらのドリブラー、大胆に、喜びを感じる。自身のルーツの一部でもある。ファヴェーラからオールド・トラフォードまで連れて行ってくれた事はプレゼントだった。俺は自分のプレースタイルは決して変えない。俺は俺だ。俺の一部なんだ。ブラジル人としての俺らのヒストリーの一部なのさ。たった10秒の俺のクリップ映像だけ見ても、人は理解できないだろう。俺がすることは遊びではなく、すべてに意図がある。果敢に攻めて、敵に恐怖を与え、スペースを作り、チームのために変化をもたらす。

もし、俺がただのイカレてる奴だと思うなら、俺の話を理解していないという事だ。子供の頃、ロナウジーニョ、クリスティアーノ・ロナウド、ネイマールの芸術的プレーにインスピレーションを受けたんだ。これらスターのプレーに感心しながら、借りもののWi-Fiで眺め、それからコートへ行って彼らの天才的なプレーを真似していったんだ。

たとえ地獄に生まれても、それは天からの小さなプレゼントなんだ。

あなたのドリブルの目的は何なのか?どんなメッセージを送っているのですか?と人々がきけば

「家にメッセージを送ってるんだ」と言うね。

毎晩、食卓にパンが並ぶヨーロッパでは、時々サッカーはゲームであることを忘れてしまう。美しいゲーム、それでもやはりゲーム。そして、少なくとも俺たちのように地獄のような場所に生まれた人にとって、人生はシビアなものだ。

人生でどこへ行こうが、自分の身に何が起ころうが、俺に全てを教えてくれた場所なのだと常に言っている。故郷と仲間がいなければ、そんな事はどうでもいい。試合の前には必ず、スパイクに書かれた小さなメッセージを見るだ。

FAVELA”

スパイクの紐を結ぶ時、俺は思い出すんだ。全て覚えている。

これが俺のヒストリーだ。もしあなたがそれでも理解できない、あるいはまだ私をイカレた奴だとと思うのなら、腕のタトゥーを指して……

”Quem vem de lá sabe um pouco do que eu já passei”
(あそこから来た奴は、自分が経験してる以上に知っているはず)

Fhna8PhXoAAo68M

この言葉が俺を物語っているんだ。俺たちファヴェーラ出身のみんなをね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました