レオ・モウラとはブラジルでは名の知れたベテランプレーヤーであるが日本ではあまり知られていない存在である
そんな彼が名門フラメンゴで500試合出場という偉業を達成したそうなので紹介しておく
レオナルド・ダ・シウヴァ・モウラ(Leonardo da Silva Moura, 1978年10月23日 – )は、ブラジル・リオデジャネイロ州ニテロイ出身の同国代表のサッカー選手。ボタフォゴFR, CRヴァスコ・ダ・ガマ, フルミネンセFC, そしてCRフラメンゴとカンピオナート・カリオカ(英語版) (リオデジャネイロ州選手権)のビッグ4全てでプレーした数少ない選手の1人。
WIKIPEDIAより
プロデビュー前はボタフォゴの下部組織に所属していたがトップチームへ昇格する直前にヨーロッパへ売却されてしまう
そこからオランダやベルギー等のマイナーチームを10クラブ程渡り歩いた
2001年にブラジルへ帰国しボタフォゴへ入団するが本職のMFは既に空きがなく、サイドバックへコンバートされることとなる
これが彼の契機となったのだ!
サイドがバックとしての頭角をメキメキと表し、その後移籍したヴァスコ・ダ・ガマではエウレルやロマーリオと抜群のコンビネーションをみせ一時代を築いた
今年で36歳になるが名門フラメンゴで約10年間レギュラーの座を保持しており現在はキャプテンとしてチームを牽引している
5日のサントス戦で500試合出場達成の偉業を成し遂げた
ちなみにこの試合はロビーニョのゴールにより0-1で敗北
ブラジルサッカー界においてこれだけ名を馳せている割には代表へは2008年にわずか1試合しか出場した経験がない。てなことでインターナショナル的にはマイナー選手の扱いなのだ
2005年にフラメンゴに入団以来は8つのタイトルを獲得しチームのアイドル的存在へと成長!
しかし実は子供の頃フラメンゴのユースチームの入団を断られ、やむを得ずライバルチームのボタフォゴに入団した経緯がある。これマメな
フラメンゴでのこれまでの成績は235勝135分130敗
自身は47ゴールを記録している
ちなみにフラメンゴの永遠のアイドルであるジーコは通算で826試合539ゴールを記録している
ネイマールよりも以前から自身のシンボルであるモヒカンヘアーを取り入れ、私生活では歌手のペルラと結婚したことがありブラジルの芸能界も賑わせたことがある
→ ブラジルのファンク歌手のペルラ(Perlla)がゴスペラ歌手へ転身